2025/4/28 在園児保護者からのご要望に対する進捗状況
管理No.202504281
- 2025/4/28在園児保護者様よりご要望を受領
①登降園時に保護者の方が歩道でお話しされて往来の妨げになっている場面を見るので再度注意喚起をお願いしたい
- 2025/4/28
夕方内容確認実施防犯カメラ映像等で状況確認を実施し、ようちえんネットにて全保護者に注意喚起を実施いたしました
- 2025/4/30苦情・要望等受付票の起票
内部で内容を精査し、起票を行いました。
- 2025/5/7受付票の内容確認
起票した受付票の内容をご要望を頂いた在園児保護者様にご確認いただきました。
2025/1/24 姫路市こども保育課からのご要望に対する進捗状況
管理No.202501241
- 2025/1/24姫路市こども保育課よりご要望を受領
2025/1/16に発生した当園前の横断歩道での人身事故を受け、①横断歩道周辺の白線やマークの修繕②当該横断歩道の警察の取締りの強化③本件の公開及び情報共有の3点のご要望を承りました。
- 20251/28苦情・要望等受付票の起票
内部で内容を精査し、起票を行いました。
- 2025/1/30姫路市こども保育課による受付票の内容確認
起票した受付票の内容をご要望を頂いた姫路市こども保育課にてご確認いただきました。
- 2025/1/31当園評議員より県警本部へ状況報告
当園の評議員より総務部総務課へ事故の内容や現場の状況資料をご提示し、状況報告を行いました
- 2025/2/4姫路市街路建設課、網干警察書交通課に管轄及び要望手順等確認
広畑幹線における修繕等について管轄機関の確認を実施いたしました。
- 2025/2/6網干警察署交通課交通総務係へ要望書の提出
次の2項目について要望書を提出いたしました。
- 【要望事項1】当該横断歩道の白線類、停止線、ダイヤマークが劣化して消えているため早急な修繕の実施
- 【要望事項2】歩行者が安全に渡ることができるように取り締まりやパトロールを定期的にかつ、頻度を上げるなど重点的な強化の実施(特に登降園の時間帯)
※受付をして下さった方のお話では、要望事項1については網干署から県警に上申書を提出されるそうです。ただし、年度単位の予算での工事計画となり、順次工事を行うことになるので執行されるのがいつになるかは現時点で不明(明確に回答できない)とのことでした。
したがって、いずれの要望も速やかに実施頂けるよう関係者の皆様でお祈り下されば有り難いです
- 2025/4/初横断歩道、停止線の応急補修
【要望事項1】の当該横断歩道の白線類、停止線が白色スプレーにて応急補修されました。